禺画像]
少し古い老舗ビクセンの、廉価版フィールドスコープです。
リサイクルショップで格安で程度が良かったので買ってみたけど、EDレンズを使っていないので写真撮影には向きません。更には、見た目も玩具っぽくって有り難みが有りませんw
でも、眼視では見え味が良く、思い出しては使っていました。今回の彗星観望で持ち出した処、結構、よく見えました。
倍率がx14(GLH20WIDE仕様)と高めなので彗星の一部(例えば、コマ周辺だけとか)しか見えませんけど、写真で撮るのと変わらない程の見え方でした。尻尾をずっと辿ってゆくこともできます。
倍率が高いと、最初に彗星を見つけるのは大変です、一度見つけて位置が分かれば何度でも再導入できるので便利です。
安物だけど、老舗の一品、なのかもしれません・・・ 定価は発売当初2万円、売値は1万円、今なら中古で有れば格安ですw
私は500円で買いましたが・・・
セコメントをする